ども、うにです。
一昨日、さんぽさんにヒーラーの戦い方について手解きを受けたのでそれをまとめようかと思う。練習に付き合ってくれたキナトさんもありがとうございます✨
まぁうに流のまとめということで、そこはちょっと勘弁して欲しい。
それからもっとこうしたらと言うことがあれば、さんぽさんまた意見ください。
(他のメンバーでも全然OKです。もちろん別FCでもw)
始めはさらっとFF14ダンジョンでの役割をおさらい。
改めて、どう役割を果たしていくか考えてみる。
上級者の人は退屈かもしれないけど、同じ初心者の方は一緒におさらいしてみよう。
- ダンジョンでの基本的構成
- 3つの役割
- ヒーラーの立ち回り
- まとめ
ダンジョンでの基本的構成
簡単に言うとタンク、DPS×2、ヒーラー、4人パーティで構成されているよ。
3つの役割
タンク
【HPが高い。先導し、敵を引きつけ仲間を守る、いわば盾役。】
ナイト(剣術士) 戦士(斧術士) 暗黒騎士 ガンブレイカー |
DPS
【アタッカー。ギミック処理などを担当する】
近接物理アタッカー |
遠隔物理アタッカー 吟遊詩人(弓術士) 機工士 踊り子
|
遠隔魔法のアタッカー |
ヒーラー
【回復・蘇生・状態異常を治す癒し手】
白魔導士(幻術士) |
ヒーラーの立ち回り
さて、確認したところでヒーラーは回復メインってことがわかったね。
「初心者の館」では『味方を回復しながら隙を見て攻撃しよう』と言ってる。
うん、難しそうだね(爆)
●回復はどうやってすればいいんだろう?🤔
下の順位を頭に入れておこう。
⭐️優先順位⭐️
- ヒーラー
- タンク
- DPS
(DPSの優先度が低いのは、ヒーラーやタンクが潰れると一気にバランスを崩してしまう&この二つがいればいくらでも立て直せるので余裕がある時でいいということ)
●どの回復魔法が効果的?🤔
回復魔法が効果が大きいほど詠唱は長くなるが、
「ケアル」を連続ですることで『ケアルの効果がアップ』するので「ケアルラ」じゃなくても
HPがある程度減ったら積極的に使っていこう。(使いすぎるとヘイトがつくので注意)
●隙を見ての攻撃って?🤔
白魔導士(幻術士)の攻撃魔法には、エアロ(詠唱なし)、ストーン(詠唱あり)がある。
タンクさんが叩いた敵を始めに「エアロ」で攻撃、次に「ストーン」を使用して攻撃する。
だけど1番の役割は回復することなので、気を取られずタンクさんの残りHPは常に気にしていこう。
タンクさんが『ポーション』を使っちゃったらタイミングが遅いのだと覚えておこう。
⭐️まとめ⭐️
ヒーラーは盾であるタンクさんに不安にさせない立ち回りを心掛けよう
余裕を持って優雅にケアルをしよう〜😁
さんぽさんのお言葉でした〜🎶
もうざっくりとした解説だったかもですがw
ようは、楽しく、ちょっとの心得があればもっと楽しくできるんだってことお伝えしたかったのです。
ここまで読んでいただきありがとうございましたー。
では皆様、楽しくエオルゼアライフを送りましょう💕
コメント