極シヴァ青魔道士で挑む!金策は地道にコツコツと・・・楽な方法などない!w

つぶやき

ども、うにです。

さてさて〜

ちょっと久しぶりに目次でご紹介〜w

 

 

 


 

🍀目次🍀

 

  1. 金策は地道にコツコツと・・・楽な方など以下略
  2. 極シヴァ!!慣れない青魔道士で挑む!!(ラーニング目的)

 

 

 

 

金策は地道にコツコツと・・・楽な方など以下略

気づけばうにの手元に50万ギルほど減っていた。

何もしないのに消えるはずなどないw

なぜかと考えてみた🤔

 

その問題は日々のレベル上げにあった。

焦りのあまり、マーケットで1万以上大金出してグランドカンパニーの納品を購入していた😓

安いものなら全く問題はないんだけど、

「時間をお金で買うなら安いだろう」

そんな気持ちもあった。

これこれ!!

みんな陥れやすい罠だ!!w

消費者思考になってた!!

日々些細な取ってきた物を売って

そんなんじゃお金など貯まるはずもなく

逆にカモになる一方だw

極たまにならいいとは思うけど

毎回は・・・

日々の忙しさや疲れもあったかもだけど要注意だなと思ったw

うには考え直したよw一瞬反省もした。

 

気づいたのならマーケットで高額を避けて、納品しないが正解⭐️
イシュガルド振興もあるし、取りに行って製作してレベル上げする方法はある。(お金を使わずに)

 

金策の鉄則 その日売った物以上の金額は買わない。

 

 

最近の金策のモヤモヤが晴れた気がした。

ザワザワも。

 

 

ようやくドマ町人の復興クエを最後まで終えたうに。

今不要な物をジャンジャン売ってる。

 

うにがミニマリストになったのって

本当に必要なものはなんだろうか??

 

見失っていた頃があるから

今があるし、自分がある。

誰しもそんな時期はあるって思ってる。

だからちょっとの気づきって大きいんだ。

気づいたのなら前に進むしかない。


ゆっくりでいい、楽しく着実に金策してこ😄🎶

 

楽しくってのが味噌ね♬

 

 

極シヴァ!!慣れない青魔道士で挑む!!(ラーニング目的)

 

青魔道士。

青魔道士でラーニングを挑むといえば私に取って難易度が低い敵と戦ってもらうものってあった。

そんなに気楽に取れるものなのか?

 

と思ったら甘くはなかったのだ。

 


でも青魔道士の技は、

他のどの職業より多彩で秘められた強さが隠れている✨

 

そう確信している。

 

極シヴァ戦前、カエさんからラーニングポイントを5つとモグルモグ戦計6箇所を案内してもらい取得してきた。

一体どんな戦いになるのかドキドキワクワクしながら

うには最後の抵抗をしてきたのだ。

正直、青魔道士での極戦は初めてである。

なので技の使い方も四苦八苦して使いこなさなきゃいけない。

組み合わせ方は何がいいのかわからない。

ぶっつけ本番の青魔道士の本格的戦闘である。

 

メンバー

タンク
チサトさん アリッサさん
ヒラ
モカさん プチさん
DPS
さんぽさん かえさん ぼんじりさん うに

この中でさんぽさん、かえさん、うにが青魔道士である。
さてどんな戦いが待ってるのかw

 

 

基本的な戦いもままならない戦いである。
正直ホットバーの設定もどれをよく使うか分からないから、適当だ。

 

極め付け、さっき取得してきたばっかりの技もある。

使いこなせるのか。

 

極め付けの極め付け。極の厄介なギミックもあるw

 

 

うに案の定

 

 

 

 

 

 

誤って
自爆するw(青魔法)
1人意味もなく開幕死亡w

 

 

つか、わざとじゃないw

 

違う技使おうとして気づいた時には遅し!

 

 

みんな何事かと思っただろう・・・

うにはいつだって真剣なのだ・・・

 

 

 

 

いろんな甲斐あって成長具合が極戦で垣間見える。

 

 


あ、楽しい・・😄💖

 

ヒラ体質なので、ヒーラーやりたい気持ちがうずく時がある。

(これは習性なので気にせずにw)

 

その気持ちを乗り越えてきたらまた違う気持ちが湧き上がってきた。

DPSは攻撃に準じろってやつ🔥

何も考えずに。

こんな日があってもいい。

 

 


回避とただひたすらボスを打ちのめせと。

 

 

 

極シヴァはこの日倒せず、次週へ持ち越された。

楽しいは引き伸ばされたのだ。

 

 


 

 

 

 

日々を大切に生きよう。

自分が笑って明るく明日を生きれるように。

ただ真っ直ぐに。

歩いて行こう。

一歩ずつ

歩いて行こう。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました